卒業生の声

R.N君 玉城中→鈴鹿高専→豊橋技術科学大学(愛知県)

西村塾では、アットホームな雰囲気で緊張することなく楽しく勉強に励むことができました。定期テスト前には、ほとんど毎日塾に通い、テスト勉強に励みました。そのおかげで、第一志望の鈴鹿高専に合格できました。勉強が嫌いだった僕でも,先生の明るいキャラと楽しい雰囲気でありながら生徒が集中している環境である塾であったので,この塾に通えて良かったです。

Y・K君 玉城中→伊勢高校→三重大学

小学生の時から西村塾にお世話になりました。質問も気軽にでき、一対一でわかりやすく説明してくれるのでとても楽しく勉強することができました。また、中間テストや期末テスト前には勉強する時間をとても増やしてくれたり、5教科に対応してくれたので助かりました。西村塾に入ってからテストの点も順位も上がり、伊勢高校→三重大学に合格することができました。この塾に入ってよかったです。(先生たちはとてもフレンドリーです!)

N・Y君 玉城中→松阪高校→三重大学

小学校のころからこの塾に通いました。常に少人数で授業を行ってくれるので、勉強に集中することができます。少人数なので静かな環境で勉強でき、「集中して勉強したい」と思っている人には本当にオススメです。僕も中2の時にこのままではマズイと思い、ほとんど毎日塾に来て勉強していました。定期テストが終わった後はクイズ大会などがあり、商品も出るのでそれも楽しみでした。

I・K君 玉城中→伊勢高校→鈴鹿医療科学大学

6年以上西村塾で勉強しました。学校では質問しにくい事も気軽に質問でき、わかるまで何度でもていねいに教えてくれます。一番助かったのはテスト前に対策授業の時間を多くとってくれることです。家ではつい怠けてしまいがちなので、テスト前には土日に塾に来て朝から夜まで勉強しました。塾というと暗いイメージを持っている人も多いと思いますが、西村塾では明るく楽しく真剣に勉強することができました。

I・Y君 玉城中→宇治山田高校→皇学館大学

あまり勉強に興味がなかった僕に勉強の楽しさを教えてくれました。少人数で授業もわかりやすく、質問にもいつもていねいに答えてくれました。クラスのみんな仲が良く、またいい意味でライバルでした。つらかった受験も友達がいたから頑張ることができました。長い間ありがとうございました。

N・Aさん 玉城中→宇治山田高校→皇学館大学

小学校から高校までお世話になりました。勉強の仕方があよく分からなかった私に何をどういうふうに勉強すればよいのか教えてくれました。中学校の定期テストでは学校でもらった問題集やプリントを何度も繰り返すようにアドバイスしてもらい、それを実践することによって徐々に得点と順位、成績が上がり、志望校に合格することができました。先生方は本当に親身に教えてくれます!

I・A君 玉城中→相可高校(環境創造科)→三重大学(生物資源学部)

僕は友達の紹介で中学から西村塾に通いました。西村塾では、先生方が皆明るく、わからない問題も気軽に質問でき、リラックスして勉強することができました。高校からは個別指導で、何をどう勉強すればよいのか的確なアドバイスをいただき、成績も上位を保つことができました。3年のクラブ終了後、土日はほぼ毎週塾に通い、朝から夜まで自主勉強をしました。苦手だった英語の勉強の仕方を教わり、そのおかげで三重大学に推薦で合格することができました。本当にありがとうございました。